Apple、2015年2月より「iOS」アプリの64bit対応義務付けを再通知

スポンサード リンク
あとで読む

Appleがデベロッパー(開発者)に対し、2015年2月1日よりApp Storeに提出する新しい「iOS」向けアプリは64bitをサポートし、「Xcode 6」以降に搭載された「iOS 8 SDK」で開発する必要がある事を再通知しています。


f:id:bambamboo333:20140708084221j:plain


64bit化

Appleは2014年10月の時点で、2015年2月1日から、App Storeに提出するアプリは64ビットのサポートとiOS 8 SDKで開発が条件になると案内していました。
今回、改めてこの要件をデベロッパー(開発者)に対して通知したことになります。


既存アプリも6月1日から

また、現在公開されているアプリのアップデートを提出する際にも、2015年6月1日以降は同様の要件を満たす必要があるとのこと。


Apple

なお、Appleが開発者向けサイトで通知している内容は以下の通りです。



要約すると、
「Xcode 6」以降で開発をする必要があり、プロジェクト内で64ビットを有効にするにはXcodeのスタンダードアーキテクチャーのデフォルト設定を使うことを勧めており、32ビットと64ビット両方のコードが含まれているバイナリをビルドする必要があるとのこと。


アプリ開発

この64bit化の義務化がアプリ開発にどのような影響を及ぼすことになるのか?
私は生憎アプリ開発に関してはまったくもって門外漢のため、その影響を窺い知ることができません。

これからアプリ開発をしようと考えている会社さんや開発者の方にとっては、はなからこの要件で開発を行えばよいということだから、それほど大きな影響はないのかな?

逆にいえば現在すでに公開しているアプリが64bitに対応していない場合。
一から今回の要件に準拠したアプリに改修しなければならないということですよね?
これは大変そうですねぇ。。

アプリ開発を行っている方から今回の64bit対応義務付けの影響ってこんなんなんだよぉ!という話を伺いたいものです。

2015年6月といえばおよそ半年後です。
アプリの内容や開発規模によってはなかなか大変な作業になるのではないでしょうか。。

いろいろなアプリのいちユーザーとしては、現在愛用しているアプリが64bit化に断念して、2015年6月以降にアップデートが行われないという事態に陥らないかと、そこんところが心配です。


アプリ開発を行っているデベロッパー(開発者)の方々にとっては、とても大変なことかもしれませんが、今後とも64bit環境での開発に力をいれて取り組んでほしいとおもう話でした。

今回は以上です。
ほなまた。

▲TOPへ

ABOUT THIS BLOG

© 2014 - 2020 たけのこ.